原田 裕規 Yuki Harada

Painting to Be Shown to the Lake (The Monk by the Sea)
2022, Video (Color, Sound), 4K, Water
7 minutes 57 seconds
Performance: Yuki Harada
Cinematography: Shintaro Watanabe
Assistant: Akane Tanaka
Support: Hidenao Aoki, Reiko Tomii, Kumiko Matsuzawa
Location: Lake Suwa

This video work is a recording of a performance in which a picture is shown to Lake. The performer is holding up a sheet of photographic paper, which undergoes a chemical change triggered by light. The surface of this photographic paper was not witnessed by anyone prior to, during, or after the performance. Catching the light reflected off the lake and thus producing a latent image (an invisible image that appears due to the light-sensitive silver coating), the photographic paper was quickly packed up following the performance and “developed.”
The performance of continually showing the picture to the lake emphasizes the futility and meaninglessness of human acts. The footage, on the other hand, also features such elements as bubbles rising up from the bottom of the lake, ripples on the surface of the water, and the birds who inhabit the shores of the lake, allowing us to see the work as a documentary recording the scene at the lake.
This work further functions as a performance of the “script” that is Fundamental Painting Exhibition to Be Shown to the Lake (1967), a text-based artwork by Yutaka Matsuzawa, a conceptual artist who lived in Shimosuwa. That work reads in full as follows:

“You are merely an uninvited guest. Those nine invisible, white, circular fundamental paintings are not for showing to humankind, but for literally showing to the lake. You are merely furtively watching the site of their communication from the side. Humankind faces challenges from countless invisible things. Humankind must now learn to see the invisible, to unsee the visible.”
––Yutaka Matsuzawa, Fundamental Painting Exhibition to Be Shown to the Lake, 1967


湖に見せる絵(海辺の僧侶)
2022年、ヴィデオ(4K、カラー、サウンド)、水
7分57秒
パフォーマンス:原田裕規
シネマトグラフィー:渡辺真太郎
撮影アシスタント:田中茜
協力:青木英侃、富井玲子、松澤久美子
ロケーション:諏訪湖

湖に向けて絵を見せるパフォーマンスを記録した映像作品。パフォーマーがかざしているのは、光によって化学変化する印画紙である。この印画紙の表面は、パフォーマンスの前後にわたって誰一人その表面を目撃していない。湖面に反射する光を受けて「潜像」(印画紙を覆う銀が感光してできる不可視の画像)を獲得した印画紙は、パフォーマンスの終了後に速やかに梱包されて「現像」された。
湖に対して絵を見せ続けるパフォーマンスは、人間の行為の無意味さや徒労感を強調している。その一方で、映像には、湖底から湧き上がる気泡、湖面のさざ波、湖畔の水鳥などが映し出されており、湖の情景を記録したドキュメンタリーとして見ることもできる。
また本作は、下諏訪で暮らした概念芸術家・松澤宥の言葉による作品《湖に見せる根本絵画展》(1967年)を戯曲に見立てて上演されたパフォーマンス作品としての側面も併せもつ。同作の全文は次の通りである。

あなたは招かれざる客にすぎない あの九つの不可視の白色円形の根本絵画は人間に見せるためのものではなく 文字どおり湖に見せるためのものである あなたはただかたわらからあれらの交信の場を盗み見ているにすぎない 人間は無数の見えないものから挑戦をうけている 見えないものを見 見えるものを見ないことを今や人間は学ばねばならない
──松澤宥《湖に見せる根本絵画展》1967年

Installation view at Unreal Ecology (Kyoto Art Center)
Photo: Takuya Matsumi
Caspar David Friedrich, The Monk by the Sea, 1808–10
カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ《海辺の僧侶》1808-10年
Vincent van Gogh, Daubigny’s Garden, 1890
フィンセント・ファン・ゴッホ《ドービニーの庭》1890年

Painting to Be Shown to the Lake (Daubigny’s Garden)
2022, Video (Color, Sound), 4K, Water
7 minutes 57 seconds
Performance: Yuki Harada
Cinematography: Shintaro Watanabe
Assistant: MinSoo Kim
Commission by Gangneung International Art Festival 2022
Location: Lake Gyeongpoho

湖に見せる絵(ドービニーの庭)
2022年、ヴィデオ(4K、カラー、サウンド)、水
7分57秒
パフォーマンス:原田裕規
シネマトグラフィー:渡辺真太郎
撮影アシスタント:キム・ミンス
制作委託:江陵国際芸術祭2022
ロケーション:鏡浦湖

Installation view at Gangneung International Art Festival 2022